【最短耳コピ法】凡人ギタリストも『3ステップ』で楽チン!?

GUITAR

\本記事はこんな方にオススメ/

    • 耳コピが苦手・時間がかかる方
    • 耳コピのやり方が分からない方
    • 耳コピする時間のない方
スポンサーリンク

はじめに

本ページでは、”最短で耳コピするための3ステップ” を紹介しています。耳コピが苦手な方、耳コピに時間がかかってしまう方は、ぜひ取り入れてみてください。

筆者は、”サポートギター” や ”複数バントの掛け持ち” を長年経験し、短期間で何曲も「覚える」「採譜」する場面が多くあり、今回紹介する耳コピ法に落ち着きました。

耳コピに ”絶対音感” は全く必要ありません。耳コピは、ギター初心者の方にもできますし、コツを掴んで慣れてくると自分でも驚くほど早くなります。

「忙しくて耳コピするヒマがない!でも○月のライブまで曲を覚えないと…」と、時間のない方はコチラを参考にしてみてください。
スポンサーリンク

最短耳コピ法!3ステップを解説

筆者のように記憶力に自信がない、または凡人レベルの方は ”耳コピで採譜する”ことをおすすめします。(友人ギタリストに全て暗譜する猛者もいますが 苦笑)

譜面を書いたことがないという方は、手持ちの”バンドスコア” や ”教則本” を参考にしてみましょう。耳コピすることが目標なので、最低限自分が分かれば良いです。

さて今回紹介する耳コピ法は、次の3ステップで進めます。それぞれ、目的やポイントが違いますので詳しく解説していきます。

最短耳コピ法3STEP!
  1. コードを拾う
  2. バッキングを拾う
  3. フレーズやソロを拾う
白紙TAB譜は、『方眼紙ネット』『ATAKA音楽教室』などのサイトで無料ダウンロードできます。

【STEP1】コードを拾う

(▲「【STEP1】コードを拾う」の参考画像▲)

耳コピは、まず最初に ”コードを拾う” ことが大切です。とくに「初めて聞く曲」や、「いつもと違うジャンル」を耳コピする際には、次のような効果がより期待できます。

  • 楽曲の「全体構成」を把握できる
  • 楽曲の「Key」を把握できる
  • 耳に「フレーズ」を馴染ませる

やみくもに出音を聞いて耳コピしても後で混乱します。Aメロ、Bメロ、サビ等の構成を整理し、コードとKeyを把握することで、必要となる音の ”絞り込み or 特定” ができます

コードを特定できない場合は、ベースを聞いてルート音を拾いましょう。ルート音が分かれば、メジャー/マイナー/セブンス等で切り分けられます。

【STEP2】バッキングを拾う

(▲「【STEP2】バッキングを拾う」の参考画像①▲)

次はバッキングを譜面にしてみましょう。可視化するこで、リズムパターンを正確に理解できます。歌モノの場合は、8~9割がバッキングなので耳コピ完了まであと少しです。

(▲「【STEP2】バッキングを拾う」の参考画像②▲)

面倒な方は、上画像のようにリズム譜にしてもOKです。気をつけて欲しいのは、ただ採譜するのではなく、次のポイントもチェックしながら耳コピすることが大切です。

  • ダイナミクス ※アクセント、音量変化など
  • ニュアンス ※スタッカート気味、ビブラートなど
  • リズム ※タイト、ハネ気味など

ギターはリズム楽器でもあるので、楽曲が持つグルーヴ(ノリ)の表現が重要です。はじめは演奏することで精一杯かもしれませんが、耳も鍛えられ、飛躍的な上達を見込めます。

Youtubeなどに演奏動画がなく、演奏位置(何弦・何フレット)が分からないとしても、音を聞いて ”自分なりに解釈” することで成長に繋がります。

【STEP3】フレーズやソロを拾う

(▲「【STEP3】フレーズやソロを拾う」の参考画像①▲)

オブリガートやソロなど、フレーズの耳コピが一番時間がかかります。聞き慣れている(口づさめる)方が効率的ですので、最後のステップで耳コピします。(例:上画像の4小節目)

音楽理論やスケールを知っていると直感的にイメージできるようになります。時短やスキルアップを目指す方は、ギター・スケールについて勉強してみましょう。

(▲「【STEP3】フレーズやソロを拾う」の参考画像②▲)

筆者は、上画像のイメージで「ココは絶対外せない!」という休符やフレーズに絞った採譜で、あとは自分なりにアレンジすることが多々あります。(完コピはたまにだけ…苦笑)

ギターソロなど速くて聞き取れないフレーズは、再生速度を遅くして何度も聞いてみましょう。筆者愛用の『BOSS BR-80』は耳コピにもおすすめです。

耳コピする時間のないという場合は…

(公式サイト https://coconala.com

もし「耳コピする時間がない…」「どうしても聞き取れない…」という方は、最終手段として日本最大級のスキルマーケ『ココナラ(coconala)』を活用するのも良いでしょう。

ココナラは「知識・スキル・経験」を売り買いできるフリーマーケットで、会員登録無料で利用できます。TAB譜作成だけでなく、作曲・アレンジ等の依頼もできます。

価格相場は以下の通り。少しお高めなので、バンドスコア化されてない場合に利用するのがおすすめです。(1曲フルの値段で、アルバム1枚分のバンドスコアが購入できます 苦笑)

耳コピ価格相場
  • 1フレーズ・・・1000~1500円
  • 1コーラス・・・2000~3000円
  • 1曲フル・・・・3000~5000円

公式サイトを見てみる

【優良】耳コピ出品者3撰

YMBT Guitar

主な特徴
  • 料金:2,000円~
  • 無料修正回数:10回
  • お届け日数:14日(予定) / 約2日(実績)

販売実績191件を誇る「YMBT Guitar」さんは、少し料金は高い印象ですが、”細部まで忠実な採譜” が特徴で、完コピを目指している方におすすめの出品者です。

出品者ページを見てみる

Fresh Guitar

主な特徴
  • 料金:1,000円~
  • 無料修正回数:1回
  • お届け日数:要相談 / 約6日(実績)

16小節程度のギターソロなら1000円、フルコーラスは2,000円と、リーズナブルな価格で展開する「Fresh Guitar」さんは、ギター歴22年、講師歴10年のベテランです。

出品者ページを見てみる

Ricy6xx

主な特徴
  • 料金:2,000円~ ※1パートフルコーラス
  • 無料修正回数:無制限
  • お届け日数:7日(予定) / 約12日(実績)

販売実績800件を超える「Ricy6xx」さんは、”高精度とリーズナブルな価格” でリピーターも多く、無料修正を無制限、値下げキャンペーン実施などユーザー思いな出品者です。

出品者ページを見てみる

さいごに

最初にお話した通り、耳コピに絶対音感は必要ありません。何曲も耳コピをするうちに ”相対音感” が身につき、「この辺のポジションかな…」と当たりをつけられるようになります。

相対音感は1つの音に対して、別の音がどの程度離れているのかを判別する能力です。例えば、”カラオケのKeyを変えて歌えるのも同じ” で、特殊な能力ではありません。

耳コピする際、PCやオーディオ再生器の使用が煩わしいと思う方は、筆者愛用のBOSS BR-80』など ”ギターに特化したデバイス” を使うと効率よく行えるので便利です。

今回はここまで。それでは、快適なギターライフを♪

タイトルとURLをコピーしました