【Cubase】Waves製品の『ヴィンテージ系コンプ』と徹底比較!

DTM

\この記事でコレがわかる/

    • Cubase付属エフェクトは使えるか?
    • Waves製品はやはり音が良いのか?
    • ヴィンテージ系コンプの使い方は?
スポンサーリンク

はじめに

本記事では、Cubase付属&Waves製品の ”ヴィンテージ系コンプ” を比較し、サウンドの違いや特徴を紹介していきます。(Waves製品は、筆者愛用の『Horizon』からチョイス)

Cubaseには、「Vintage Compressor」「Tube Compressor」という2種類のヴィンテージ系コンプが付属されています。

ヴィンテージ系コンプは個性が強く、「太い音」や「サウンドへの色付け」を直感的な操作で得られるためミックスダウン時は非常に重宝します。

サンプルで使用した音源は「Cambridge Music Technology」より無料ダウンロードできます。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
スポンサーリンク

【検証①】ボーカルトラック

対象トラックボーカル
最大ピーク-12dB ※オリジナルデータに準拠
Ratio
RELEASEセンター
GR最大-6dB

今回は、ボーカルトラックを使って「Vintage Compressor(Cubase)」と「CLA-76(Waves )」を比較検証していきます。(主な設定は上表参照)

これらは「FETコンプレッサー」と呼ばれる種類で、真空管回路をエミュレートした半導体で設計されています。アタックの反応が早く、ボーカルやリズム楽器に向いています。

FETコンプレッサーの多くには「スレッショルド」がなく、入力レベル(INPUT)で圧縮量をコントロールします。

【検証①】オリジナル音源

ボーカルトラックは、コンデンサー並のパフォーマンスをもつダイナミックマイク「M80」(TELEFUNKEN)で録音されていますが、やはり音量差が気になります。

\ 視聴してみよう! /
\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼
※在庫に限りがある場合がございます※

【検証①】Vintage Compressor

(Cubase付属:『Vintage Compressor』)
Vintage Compressorは、Cubase 9.5からデザインが変わり「MIX」ノブが追加されました。(以前は、「1176」をかなり意識したデザインでした。)
ここがポイント!

CLA-76にはない「MIX」は100%に、「ATTACK」は最小に設定。FETコンプレッサーにしては癖がありませんが、ナチュラルなサウンドで使い勝手は悪くはありません。

 

\ 視聴してみよう! /

【検証①】CLA-76

(Waves「Horizon」付属:『CLA-76』)
CLA-76は、Green Day、Avril Lavigneなどを手がけた世界的エンジニア、クリス・ロードアルジ氏が所有する「1176」をモデリングしています。
ここがポイント!

Vintage Compressorに比べて「ATTACK」の効きが良く、やや抑えめに設定。迫力のある低中音域になり、ボーカルに ”存在感” を持たせることができました。

 

\ 視聴してみよう! /

【検証②】ベーストラック

対象トラックベース
最大ピーク-14dB ※オリジナルデータに準拠
Ratio※3
RELEASE
GR最大-6dB

今回は、ベーストラックを使って「Tube Compressor(Cubase)」と「CLA-2A(Waves )」「PuigChild(Waves )」を比較検証していきます。(主な設定は上表参照)

これらは「OPTコンプレッサー」呼ばれる種類で、オーディオ信号を光に変換し(光学式)、ゲインリダクションの量を制御します。レシオは固定比率で通常は3:1となります。

OPTコンプレッサーは、アタックの反応速度が遅く、自然で滑らかなコンプ感を得られます。また、真空管によるサチュレーション効果も特徴となります。

【検証②】オリジナルデータ

ベースはDI(ダイレクトボックス)で録音されています。素のままでは、ダイナミクスが安定せず、高音程を弾いたときに小さく聞こえてしまいす。

\ 視聴してみよう! /

【検証②】Tube Compressor

(Cubase付属:『Tube Compressor』)

真空管コンプレッサーをモデリングしたTube Compressorは、「サチュレーション量」や「キャラクター」も変えられる高機能なアナログコンプです。

ここかポイント!

他コンプにない「CHAEACTER」は0%、「MIX」は100%、「Drive」は最小にしています。掛かりが浅いので、RATIOは「HIGH」にした方が良さそうです。

 

\ 視聴してみよう! /

【検証②】CLA-2A

(Waves「Horizon」付属:『CLA-2A』)
CLA-2Aは、Green Day、Avril Lavigneなどを手がけた世界的エンジニア、クリス・ロードアルジ氏が所有する「LA-2A」をモデリングしています。
ここがポイント!

なるべくデフォルトで比べたいため、「ANALOG」はOFFにしています。一聴しただけでも自然なコンプ感で、しっかりと音圧が上がっているのが分かります。

 

\ 視聴してみよう! /

【検証②】PuigChild

(Waves「Horizon」付属:『PuigChild』)
PuigChildは、Rolling Stones、John Mayerなどを手がけた世界的エンジニア、ジャック・ジョセフ・プイグ氏が所有する「Fairchild 670」をモデリングしています。
ここがポイント!

筆者のお気に入りコンプで、今回紹介したOPTコンプレッサーの中では一番クセがあります。ベースの輪郭がくっきりして、前に出てくるのが分かると思います。

 

\ 視聴してみよう! /

さいごに

結果として、Waves製品と比べるとCubase付属のヴィンテージ系コンプは ”味気ないサウンド”ですが、コンプとしては普通に使えます。

楽曲や録音状態によっては、トラックを色付けしたくない場合もあります。その場合は、クリーンで動作の速い「VCAコンプレッサー」がおすすめです。

Waves『Horizon』については、こちらの記事でも紹介しています。Waves史上最大のセールで話題にもなっていますので、興味のある方は参考にしてみてください。

ほかのプラグインも聴き比べてみる 

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼
※在庫に限りがある場合がございます※
\ 最新版の『Cubase』はコチラ! /
▼お気に入りショップをClick▼
※在庫に限りがある場合がございます※
タイトルとURLをコピーしました