失敗しない!エレキギター初心者入門セットの選び方【おすすめ12撰】

GUITAR

\本記事はこんな方にオススメ/

    • これからエレキギターを始めたい
    • エレキギターの選び方がわかならい
    • おすすめの入門セットを知りたい
スポンサーリンク

エレキギター選びの前に


これからエレキギターを始める方は、次の5つのことを最低限チェックしておきましょう。はじめてのギター選びに ”役立つ情報” を分かりやすく解説していきます。

 「おすすめエレキ入門セット一覧」を見る

①必要な「ギター用品」をチェック

(出典:https://www.amazon.co.jp/)

エレキギターをはじめるには十数種類のアイテムが必要です。1つずつ買い揃えるのは大変ですので、最初は必要なモノが揃っている ”初心者入門セット” がおすすめです。

音質をはじめ、パーツ、材質などに ”こだわり過ぎる” とキリがなく、「長い間ギター選びで悩んでいる方」「購入して満足してしまう方」も少なくありません。
エレキギター必須アイテム
  • エレキギター本体
  • ピック
  • チューナー
  • ストラップ
  • シールド(ケーブル)
  • アンプ
  • ギターケース

上記アイテムは、エレキギターの演奏・練習に必須となるギター用品です。この他、次のアイテムも付属されているとなお良いでしょう。

あると便利なアイテム
  • 交換用ギター弦
  • ギタースタンド
  • 教則本・DVD
  • ヘッドホン
  • 各種ケア用品(クロス、クリーナー、工具など)
すべてのアイテムが揃っている必要はありません。ポイントは「必須アイテムが揃っている」+「品質の悪いギター本体を避ける」ことです。

②エレキギターは「アンプ」ありきの楽器

アコースティックギターと違い、エレキギターはアンプを通して音を出す楽器です。アンプを使うことで、”多彩なサウンド” や ”細かいニュアンス” を表現することができます。

ギターアンプは多くのモデルがあります。初心者は「ギターに慣れる」ことが重要ですので、最初からアンプが付属する入門セットがおすすめです。

アンプ出力(W数)の目安ですが、一般住宅なら1〜15Wあれば十分な音量が出ます。入門セット付属のアンプは、10~15Wがほとんどです。

アンプの構成やタイプなどに興味のある方は、ギターアンプの基礎知識をこちらの記事で解説していますので参考にしてください。

 関連記事  【特集】小型ギターアンプ大集結!クチコミ、おすすめ機種は?

③ギターを弾く前は必ず「チューニング」

ギターを手にして最初にやることは、各弦の音程を合わせる「チューニング」です。この、チューニングに使うアイテムが「チューナー」と呼ばれる機器です。

近年は、高性能でコンパクトな「クリップチューナー」が主流です。ヘッド部分に挟んで音を感知するタイプで、入門セットには必ずと言っていいほど付属されます。

チューニングが狂っていると、「音感」「バンド演奏」「上達速度」など多くの支障が出ます。チューニングは基本中の基本で、音にシビアになる上級者ほど丁寧に行っています。

クリップチューナーは手頃な価格帯のため、自宅用、持ち運び用と複数持つ方が多いです。キャラクター付きやお洒落なタイプをこちらで紹介しています。

 関連記事  クリップ式チューナー10撰

④ピックと弦は「消耗品」

ギター本体と同じぐらい「ピック」と「弦」は ”弾き心地” に影響しますので、交換時には違ったタイプを試してみましょう。きっと自分に合ったものが見つかるはずです。

ピックとは、爪の代わりに弦を弾いて音を鳴らすものです。さまざまな形状・材質がありますが、基本的には薄い三角形で、親指と人差指で挟んで使用します。

ピックは100~150円前後、エレキギター弦は600~800円前後が相場です。練習量によりますが、最低限「ピックは1週間に1度」「弦は1ヶ月に1度」は交換しましょう。

じつは中級者でも、”エレキギター弦の選び方” をよく知らない人は少なくありません。こちらの記事で詳しく解説していますので目を通しておきましょう。

 関連記事  本当に知ってる? エレキ弦の『正しい選び方』を解説!

⑤独学に必須の「ギター教則本」

ギタリストなら誰しも1度はお世話になる「ギター教則本」。各パーツの名称、チューニングのやり方、奏法、課題曲など、ギター初心者に覚えてほしい情報がまとまっています。

初心者セットに、ギター教則本が付属されることは多くはありません。著者によってクセがあるので、ご自身で選ぶ場合はこちらの記事を参考にしてみてください。

ギター上達の秘訣は ”楽しむ” ことに尽きます。教則本で基礎を覚えたら、好きなアーティストやお気に入りの楽曲をたくさんコピーして憧れのギタリストに近づきましょう。

しっかり上達したい方は、自宅にいながらプロギタリストに直接指導してもらえるオンライン・ギターレッスンがおすすめです。

 関連記事  ギター初心者が『挫折』する理由は教則本? 正しい選び方とオススメ本を…

スポンサーリンク

エレキギター初心者入門セットの選び方


ギターに触れたことのない方は「どのギターを選べば良いか?」と悩みますよね。結論から云うと、”見た目(色や形)と予算” で決めてもまったく問題ありません。

中級者~上級者でも ”一目惚れ” でギターを選ぶことも少なくありません。何歳になっても「このギター格好良い!」という愛着感が1番のモチベーションにつながります。

ここでは、3つの観点から ”エレキギター初心者入門セットの選び方” を解説していきます。エレキギターの各種タイプによるサウンドの違いについても要チェックです。

①エレキギターの主なタイプと特徴

(▼画像クリックで拡大表示▼)
エレキギター・タイプ主な特徴
ストラトキャスター・タイプ
米国Fender社が開発したギターモデル。キラキラした高音と繊細なサウンドが特徴的。弾き易さ、耐久性、カスタマイズ性など、あらゆる面でトップレベルなことから ”エレキギターの定番” として愛されています。
テレキャスター・タイプ
米国Fender社が開発したギターモデル。ストラトキャスターよりも歴史が古く、弾き易さと特有のサウンドは現代でも人気。ブリッジ部の大きな金属プレートにより強い振動が起こり、コシが強く鋭いサウンドが生まれます。
レスポール・タイプ
米国Gibson社が展開するギターモデル。太くパワフルなサウンドが特徴的。ネック幅はやや広めですが、ストラトキャスターより約2cm短い弦長の「ミディアムスケール」で、指が届きやすくなっています。
SG・タイプ
米国Gibson社が開発したギターモデル。「軽量化」「ハイポジションの弾き易さ」を反映させたレスポールの後継機種。豊かな中音域と太すぎないサウンドで、幅広いジャンルに対応でき、個性的なルックスからも人気。
セミアコ・タイプ
ボディ内部の半分ほどが空洞になっており、ふくよかで暖かみのあるサウンドが特徴的。一般的なエレキギターとは違ったアコースティック感のある「音色」「アタック感」「強弱」などのニュアンスを得られる。
変形ギター・タイプボディの形状にロック的な主張があるギターで、米国Gibson社の「フライングV」「エクスプローラー」などが有名。一般的には、ハムバッカーP.Uによるハイパワーでエッジの効いたサウンドが特徴的。
(開発元の「モデル」を他社が模したギターは「タイプ」と呼ばれます)

世界各国にエレキギターを生産するメーカーはありますが、主なタイプは上表の通りです。お気に入りのタイプが決まったら、あとはデザイン性やカラーで探してみましょう。

変形ギター・タイプは、座って弾くことが難しい形状もあるので注意が必要です。その他、多くのギターは ”人間工学に基づいた演奏しやすい設計” となっています。

サウンド面もこだわりたい方は「ピックアップ」にも注目してみましょう。ギター本体に使用される木材やパーツも影響しますが、サウンドの要素の大半を占めています。

セミアコのほかに、ボディ内部のすべてが空洞のフルアコも存在します。また、空洞のない一般的なギターを総称して「ソリッドギター」と呼びます。

ピックアップの種類

エレキギターの弦の振動を拾う「ピックアップ」は、大きく分けて ”シングルコイル・ピックアップ” と ”ハムバッカー・ピックアップ” の2種類があります。

シングルコイルの特徴

ストラトキャスター・タイプ、テレキャスター・タイプなど、Fender系のギターに搭載されるピックアップ。ハムバッカーと比較してノイズは拾いやすいが、煌びやかでシャープなサウンドが特徴。エレキギターの基本となるピックアップである。

 

ハムバッカーの特徴

レスポール・タイプ、SG・タイプなどGibson系ギターに搭載されるピックアップ。シングルコイルと比較して高域特性は劣るが、ノイズに強く、太くパワフルなサウンドが特徴。金属カバーが付いているものと付いていないものがある。

 

スイッチの切り替えでハムバッカーの半分だけ鳴らして、シングルコイル風のサウンドを出せる「コイルタップ」機能も人気です。

②初心者セットの価格帯と特徴

主な価格帯
  • 2万円台以下 … 手頃な価格だが、不安定な品質を否めない価格帯。
  • 3~4万円台 … 品質と価格のバランスが取れたコスパの良い価格帯。 おすすめ 
  • 5万円以上  … 本格的なギター本体・アンプが揃い、品質に安心できる価格帯。

初心者セットには、大きく分けると3つの価格帯があります。低価格帯の2万円台以下も魅力的ですが、 ”品質と価格” のバランスが良い3~4万円台がおすすめです。

予算に余裕のある方は、5万円以上の初心者セットを選ぶとコスパが良いです。有名メーカーのアンプや、エフェクターが付属するため追加費用を抑えることができます。

近年、老舗アンプメーカーが廉価版の生産を行っていたり、電子部品の小型・低価格化が進んだことから、初心者入門セットの内容が以前に比べて充実してきました。

筆者がはじめて手にしたエレキギターは「Epiphone製 SG」の初心者セットで、当時(20年以上前)3万8000円ほどで購入しました。

【質問】「初心者セットはヤメたほうがいい?」

ネットや友人のクチコミで「初心者セットはヤメたほうがいいよ?」と聞いたことがあるかもしれません。結論から云うと、”2万円台以下” の製品はヤメたほうがいいです。

筆者のまわりでも、低価格の初心者セットを購入して「音が出なくなった」「パーツが壊れた」「ネックがぐにゃりと曲がる」など、多くのクレームを聞いています。

次のメーカーは、エレキギター初心者セットを販売する ”優良メーカー” ですので、購入時の目安にしてください。

初心者セットを販売する『優良メーカー』一覧
  • YAMAHA(ヤマハ)
    日本が誇る世界最大の総合楽器メーカー。
  • Squier(スクワイア)
    世界的楽器メーカーFender社のブランド。
  • Epiphone(エピフォン)
    世界的楽器メーカーGibson社のブランド。
  • Ibanez
    日本が誇る世界的楽器メーカー。エントリー層向けの「Gio Ibanez」も展開。
  • AriaProII
    国内老舗メーカー荒井貿易社のブランド。オリジナルモデルを展開。
  • BUSKER’S(バスカーズ)
    日本全国展開する島村楽器のブランド。
  • Legend(レジェンド)
    国内老舗メーカー荒井貿易社のブランド。Fender系のコピーモデルを展開。
  • Blitz(ブリッツ)
    国内老舗メーカー荒井貿易社のブランド。Gibson系のコピーモデルを展開。

③ギター・タイプ目的別ランキング

ボーカル兼ギター向け

1位 ストラトキャスター・タイプ
2位 テレキャスター・タイプ
3位 セミアコ・タイプ

弾き易く、リズムとコード感が前に出るギターを選ぼう!

 

リードギター向け

1位 ストラトキャスター・タイプ
2位 レスポール・タイプ
3位 SG・タイプ

リフやソロを弾くことが多い場合は、ハムバッカーP.Uは必須!

リズムギター向け

1位 テレキャスター・タイプ
2位 ストラトキャスター・タイプ
3位 SG・タイプ

アタックとキャラクターがしっかりと出るギターがおすすめ!

ブルース、ジャズ向け

1位 セミアコ・タイプ
2位 ストラトキャスター・タイプ
3位 レスポール・タイプ

最近話題のネオソウルや、R&BなどのジャンルもOK!

とにかく目立ちたい!

1位 変形ギター・タイプ
2位 セミアコ・タイプ
3位 SG・タイプ

ライブでは見た目のインパクトやパフォーマンスも大切!

定番ギターTOP3

1位 ストラトキャスター・タイプ
2位 レスポール・タイプ
3位 テレキャスター・タイプ

ギター選びに迷ったら、定番の中から気に入りを探そう!

ギター・タイプやピックアップの特徴は分かったけど、「結局のタイプを選んだら良いか分からない…」という方は、上の目的別ランキングを参考にしてください。

演奏ジャンルが決まってない、バンドをやる予定がないという方は、「定番ギターTOP3」を参考にしてください。

筆者がメインギターとして使用しているのは ”ハムバッカー搭載のストラトキャスター・タイプ” です。故障が少なく、マルチジャンルに対応できるので重宝しています。

前述にもあるように、変形ギターは座って弾くことが難しい形状もあるので注意してください。筆者としては2本目以降がおすすめです。

エレキギター初心者入門セット12撰

ここからは、ギター歴25年の筆者が厳選した『エレキギター初心者入門セット』を紹介していきます。

おすすめエレキ入門セット一覧

ストラトキャスター・タイプ【おすすめ2機種】

(ジョン・フルシアンテ / Red Hot Chilli Peppers)

クリアなサウンドで、カスタマイズ性の高い「ストラトキャスター・タイプ」は、”シンガソングライター” から ”超技巧派ギタリスト” まで幅広く愛されています。

愛用ギタリスト
  • ジミ・ヘンドリックス
  • エリック・クラプトン
  • ジョン・メイヤー
  • ジョン・フルシアンテ(Red Hot Chilli Peppers)
  • トモ藤田
  • DAITA(元 SIAM SHADE)
  • 大村孝佳(BABYMETALなど)
  • 斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN) ほか

GRX40 /Gio Ibanez

メーカーGio Ibanez製品名GRX40
価格\36,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

世界中の ”技巧派ギタリスト” に愛される Ibanez社の「Gio(ジオ)」シリーズは、これからギターをはじめる方に向けて開発されたエントリーモデル。

「ステージへ最速」のコンセプト通り、ライブに耐えるスペック、弦交換・調整がしやすいシンプルな設計になっています。

また上位モデル同様の「5Wayセレクタースイッチ」が搭載され、3つのピックアップ(フロント/センター/リア)が5種類の音色を出すことができます。

「GRX40」のサウンドデモ動画

さすが日本が誇るのIbanez、深く歪ませたディストーションサウンド(1:54)でも潰れずに1音1音がハッキリ聞こえます。(キラリと光るメタリックカラーもクールですね)

クリーンサウンドも、ストラトキャスター・タイプ特有の「シャリ~ン」とした上品な音がちゃんと出ています。5Wayセレクター切替による音質の変化にも注目です。

マーシャルアンプや教則本が付属して4万円未満で購入できるので、かなりコスパ良いギターです。「音が良い」「パワーがある」とも評判ですので、ギター初心者も安心ですね。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

PACIFICA 112VM /YAMAHA

メーカーYAMAHA製品名PACIFICA 112VM
価格\53,900おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本 ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

1990年に発表されたYAMAHA社の「PACIFICA(パシフィカ)」は、演奏性と機能性の高さから、世界中のギタリストから30年を超えて支持されています。

「グローバルな発想でギターを開発する必要がある」と、YAMAHAのギターでは初めてアメリカYGD(Yamaha Guitar Development)で企画・開発されました。

上位モデルは、松本孝弘(B’z)、桑田佳祐、大森隆志(サザンオールスターズ)、HARUNA(SCANDAL)など国内アーティストにも愛用されています。

「PACIFICA 112VM」のサウンドデモ動画

5Wayセレクタースイッチ+コイルタップ機能が搭載されたことにより、サウンドバリエーションが幅広く、オールジャンルに対応できるイチオシのエレキギターです。

ストラトらしい高音域に加えて ”中低音域もしっかり出るギター” なので、激しく歪ませてもレスポール系に負けないパワー感があります。

サウンド面だけでなく、国内工場で1本ずつ丁寧に作られた品質の良さもポイントです。こちらの記事で、プロギタリストによる製品レビューもありますので参考にしてください。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

テレキャスター・タイプ【おすすめ2機種】

(MIYAVI)

太く歯切れの良いサウンドの「テレキャスター・タイプ」は、”ファンキーなフレーズ” や ”キレのあるバッキング” を得意とするギタリストに人気です。

愛用ギタリスト
  • リッチー・コッツェン
  • キース・リチャーズ(Rolling Stones )
  • トム・モレロ(Rage Against The Machine)
  • 布袋寅泰
  • MIYAVI
  • アベフトシ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)
  • 新藤晴一(ポルノグラフティ)
  • エジマハルシ(ポルカドットスティングレイ)
  • TK(時雨のTK) ほか

Affinity Series Telecaster /Squier

メーカーSquier製品名Affinity Series Telecaster
価格\40,600おすすめ度     
付属品VOXアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

Squierは ”Fender直系のブランド” で、「AFFINITY(アフィニティ)シリーズ」はFenderの伝説的なデザインとサウンドを備えています

下位グレードの「BULLETシリーズ」もありますが、値段に大差もなく、楽器としての満足度が高い「AFFINITYシリーズ」の方がおすすめです。

本家Fenderにより独自開発した「SQUIER SINGLE-COIL TELECASTER PICKUPS」が2基搭載され、テレキャスター特有のサウンドも継承されています。

「Affinity Series Telecaster」のサウンドデモ動画

クリーントーンでは、中低音域もしっかりとした ”張りのあるサウンド” が勢いよく飛んできますね。このテレキャスター特有のサウンドに魅了されるギタリストは多いです。

オーバードライブサウンドでは(1:15)、「ジャリーン!」とロック感の溢れる鳴りがたまりません。シングルコイルながら、ノイズが大きくない点も注目ポイントです。

ボーカルのある楽曲では、基本的にギターはリズム&コード楽器となります。テレキャスターは、カッティングやコードワークを魅力的に聞かせることを得意としています。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

Affinity Series Telecaster Deluxe /Squier

メーカーSquier製品名Affinity Series Telecaster Deluxe
価格\36,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

こちらもSquier「AFFINITYシリーズ」からで、本家Fenderにより独自開発した「SQUIER HUMBUCKING PICKUPS」が2基搭載されたテレキャスターデラックスです。

テレキャスターデラックスは ”Gibson社を意識した仕様” で、ピックアップ以外にもスイッチやコントロールノブの位置がレスポールとよく似ています。

テレキャスターデラックス搭載のハムバッカーは、ノイズを低減しつつ ”Fenderらしいキレの良さ” も備えたサウンドで、Gibson社のハムバッカーとは構造・音質が少し違います。

「Affinity Series Telecaster Deluxe」のサウンドデモ動画

すぐに、テレキャスターとは違った ”骨太なロックサウンド” に気づくと思います。ハムバッカー搭載のストラトキャスターとも、レスポールとも違った個性的なサウンドですね。

ディストーションサウンドを聞きたい方は 3:15~をチェックしてください。Gibson系ギターに負けない重厚なサウンドもバッチリ対応できます。

テレキャスターデラックスは、Radiohead や Blur をはじめとした英国アーティストに人気です。「UKロック」が好きな方は要チェックですね。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

レスポール・タイプ【おすすめ2機種】

太く芯のあるサウンドの「レスポール・タイプ」は、そのサウンドと ”圧倒的な存在感” からロックギタリストの誰もが憧れるギターとなっています。

愛用ギタリスト
  • ゲイリー・ムーア
  • ジミー・ペイジ(Led Zeppelin)
  • スラッシュ(Guns N’ Roses)
  • ジョー・ペリー(Aero Smith)
  • 松本孝弘(B’z)
  • SUGIZO(LUNA SEA)
  • 真島昌利(THE BLUE HEARTS)
  • 桑原彰(RADWIMPS) ほか

Les Paul Special VE /Epiphone

メーカーEpiphone製品名Les Paul Special VE
価格\49,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

Gibson直系ブランドのEpiphoneによる ”超ハイコストパフォーマンス” のレスポール。ボディー材に軽量のポプラ材を使用することで、重量と価格を抑えています。

VE(Vintage Edition)の名の通り、ウォーン・フィニッシュ(艶消し塗装)による渋めのルックスが特徴的です。

従来のモデルよりも ”軽量なボディ” 、”薄めのネック” で演奏しやすいことから、ギター初心者でも扱いやすいレスポールとなっています。

「Les Paul Special VE」のサウンドデモ動画

クリーントーンでは、レスポールらしい ”優しく甘いサウンド” がたまりませんね。歪ませれば(1:05)、Gibsonから継承された文句なしの ”王道ロックサウンド” が鳴り響きます。

コントロール部は、マスターボリューム×1、マスタートーン×1のシンプルな構成で扱いやすく、Fender系ギターのように演奏中の素早い操作が可能です。

ピックアップカバー付きのレスポールが好きな方は、あとから取り付けることも可能です。取り付け方や、サウンドの変化についてはこちらの記事を参考にしてください。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

BLP-CST /Blitz

メーカーBlitz製品名BLP-CST
価格\42,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

国内老舗ギターブランドAriaProII系列であるBlitzの ”レスポール・カスタム” タイプ 。ヘッドのインレイやゴールドパーツなど、豪華な雰囲気を纏った人気のモデルです。

YouTubeなどの ”ギター弾いてみた動画” で使っている方を見かけますが、高級感のあるカスタムタイプは映像・画像的にも映えますね。

本家Gibsonでは、”上位版レスポール” として開発されたレスポール・カスタム。「タキシードに似合うギター」をコンセプトにドレスアップされた特別なモデルです。

「BLP-CST」のサウンドデモ動画

Gibson特有のアバンギャルドなロックサウンドが再現されていますね。また、ロングサスティーン(10:18~)は圧巻で、低コストで製作されたギターとは驚きの性能です。

コントロール部は2ボリューム・2トーン。ギターを立てた状態で、左側ノブ:フロントP.U、右側ノブ:リアP.Uのコントロール(上:ボリューム、下:トーン)。

ほかのエレキギター・タイプに比べて本体が重いデメリットはありますが、ミディアムスケール(弦長)による弾きやすさと、見た目のカッコ良さはピカイチですね。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

SG・タイプ【おすすめ2機種】

レスポール・タイプよりも重量が軽い「SG・タイプ」は ”長時間の演奏も疲れにくく”、個性的な見た目の一方で、”マルチジャンルに対応” できるサウンドの万能なギターです。

愛用ギタリスト
  • アンガス・ヤング(AC/DC)
  • トニー・アイオミ(Black Sabbath )
  • フランク・ザッパ
  • デレク・トラックス
  • 高中 正義
  • 西川 進
  • ホリエアツシ(ストレイテナー)
  • 和嶋慎治(人間椅子) ほか

SG-Special VE /Epiphone

メーカーEpiphone製品名SG-Special VE
価格\48,300おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

Gibson直系ブランドEpiphoneの人気モデル「SG-Special VE」。薄い塗装で仕上げられ、弦の振動を体感できるほどボディの生鳴りが強く、パワフルなサウンドが特徴です。

ネックには、SG定番のマホガニー材でボルトオンが採用。ボディには軽量のポプラ材が採用され、長時間の演奏・練習でも体への負担が軽減されるので女性でも安心です。

ピックアップには、Epiphoneが開発した「650R」「700T」が搭載。ノイズが少く、バランスが良いと定評があり、ギター初心者も扱いやすいハムバッカーP.Uです。

「SG-Special VE」のサウンドデモ動画

SGという名に相応しい、エッジの効いたソリッドなサウンドですね。ロックやポップスはもちろん、アンプのセッティングによってはジャズにも対応できます。

コントロール部は「Les Paul Special VE」と同じく、マスターボリューム×1、マスタートーン×1のシンプルな構成で、ギター初心者でも直感的に操作できます。

やや太めのネックですが、最も一般的なCシェイプ(カマボコ型)で握りやすく、女性でも指が届きやすいミディアムスケールとなっています。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

BSG-STD /Blitz

メーカーBlitz製品名BSG-STD
価格\39,900おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

国内老舗ギターブランドAriaProII系列であるBlitzの ”SG・スタンダード” タイプ。注目は、この価格帯にもかかわらず「セットネック」で提供されている点でしょう。

セットネックは伝統的な手法で、ボルトオンタイプに比べて ”ボディーとネックの密着度が高く” なるため、ギター本体の振動伝達に優れています。

1966年に誕生したSGスタンダードは、アンガス・ヤング、フランク・ザッパ、エリック・クラプトン(CREAM時代)など、有名ギタリストのトレードマークにもなりました。

「BSG-STD」のサウンドデモ動画

ロック調の楽曲にぴったりのルックスで、ドンシャリサウンドもハマっています。本家GibsonのSGを精密にコピーしているので、とても初心者向けのギターには見えませんね。

動画(1:43)に登場する『スイッチング奏法』は、一方のピックアップのボリュームを「0」にして、セレクタースイッチで切り替えると同じような音を出せます。

SGは「本体が軽く」「ハイポジション弾きやすい」ので、”歌いながらテクニカルなプレイ” を目標にするボーカル兼ギターの方にもおすすめですよ。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

セミアコ・タイプ【おすすめ2機種】

ソリッドギターにはない ”豊かな響き” を備えた「セミアコ・タイプ」は、ブルースやジャズだけにとどまらず、”ロックシーン” でも十分に実績のあるギターです。

愛用ギタリスト
  • B.B.キング
  • ブライアン・セッツアー
  • チャック・ベリー
  • ジョン・レノン(The Beatles)
  • ノエル・ギャラガー(Oasis)
  • 浅井健一(Blankey Jet City)
  • 生形真一(ELLEGARDEN)
  • 白井眞輝([Alexandros] ) ほか

KA-SA-STD /Kaalena

メーカーKaalena製品名KA-SA-STD
価格\36,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

Kaalena(カーレナ)は、全国展開する楽器店「BIGBOSS」のオリジナルブランド。楽器初心者が安心して使えるよう、徹底したクオリティー管理のもとで生産されています。

「BIGBOSS」はトップアーティストが愛用する楽器メーカー「ESP」が経営する楽器店。専属リペアマンが常駐し、購入後のアフターケアも万全で信頼されています。

「KA-SA-STD」は、クリーンサウンド~歪んだサウンドまで幅広い音作りが可能で、作りもしっかりとした人気のセミアコです。

「KA-SA-STD」のサウンドデモ動画

BIGBOSSの店員さんが動画でも話していますが、一般的に ”セミアコは高価” なものです。3万円台で丁寧に製作されるセミアコは、まずお目にかかれないので要チェックです。

セミアコは、中空(フルアコ)のボディ内部に「センターブロック」と呼ばれる木材を配置した「セミホロウ構造」によりソリッドギターの特徴が加わっています。

Marshallアンプで深めに歪ませてもハウリングが気にならないので、とっても扱いやすいセミアコです。ブルースやジャズはもちろん、ロックンロールやパンクにも最適なギターです。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

LTE-69TL /Legend

メーカーLegend製品名LTE-69TL
価格\36,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

Fenderが展開する ”テレキャスター・シンライン” のコピーモデル。ソリッドボディをくり抜いて空洞を作る工法で、セミアコとはまた異なったホロウ構造のギターです。

シンラインの ”ソリッドボディをホロウ化する” という発想は、多くのメーカーが注目し、新しいスタイルのギターが誕生するキッカケとなっています。

ソリッドでは出せない豊かな響きが特徴なので、「ほかの人とは違ったサウンドを出したい」というギター初心者の方にもおすすめのタイプです。

「LTE-69TL」のサウンドデモ動画

動画からも、”ホロウボディ特有の響き” が分かると思います。構造上、激しい歪みには向きませんが、深みが出るクリーン~クランチサウンドは1度弾いてみると癖になります。

セミアコと比較して、シンラインは「本体が軽い」「シャープなトーン」が主な特徴となります。ボディに空いた「Fホール」や、ピックガードの形もオシャレですね。

ボディ構造以外は、通常のテレキャスターとほぼ同じスペックです。弾きやすいので、ボーカル兼ギターの方や、女性にも人気のギターです。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

変形ギター・タイプ【おすすめ2機種】

ステージ映えはもちろん、ロックなイメージをアピールできる「変形ギター・タイプ」は、リードギターだけでなく、ボーカル兼ギターにもおすすめです。

愛用ギタリスト
  • ランディ・ローズ(Ozzy Osbourne)
  • ザック・ワイルド
  • ジョニー・ウィンター
  • 高崎晃(LOUDNESS)
  • hide(X JAPAN)
  • HISASHI(GLAY)
  • 浮雲(東京事変)
  • Leda(Far East Dizain) ほか

Jet / AriaProII

メーカーAriaProII製品名Jet
価格\36,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

目を惹くボディ曲線と、ほど良いレトロ感が折り込まれたデザインのAriaProII「Jet」。ピックアップには「P-90タイプ」が採用され、より個性的なルックスになっています。

P-90は、ハムバッカーの ”音の太さ” と、シングルコイルの ”音のキレ” を兼ね備えたバランスの良いピックアップで、豊かな中音域が特徴的です。

また、「ミディアムスケール・24フレット」という珍しい組み合わせで、手の小さい方でもテクニカルなフレーズをラクにプレイできます。

「Jet」のサウンドデモ動画

改めて見ると、カート・コバーンのジャグスタングにも似たボディ形状ですね。持った感じは変形ギターというより、Fender系ギターのような感覚で弾けると思います。

歪ませるとP-90特有のジャリっとした中音域がより分かると思います(6:47)。太さのあるシングルコイルといった印象で、バンドの中でも抜けが良いサウンドです。

リアはアタックの強さと明瞭さがあり、フロントは芯のある太いサウンドが特徴的です。メリハリのはっきりしたギターですので、初心者でも直感的にコントロールできます。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

Paranormal Toronado /Squier

メーカーSquier製品名Paranormal Toronado
価格\36,800おすすめ度     
付属品マーシャルアンプ、教則本ほか

 「おすすめエレキ入門セット一覧」に戻る

1998年にFenderから登場したToronado(トルネード)。現在は希少となり、直系ブランドのSquierから「Paranormal」 シリーズとして数量限定でリリースされました。

ジョン・フルシアンテが、Red Hot Chili Peppers代表曲でもある「Can’t Stop」のPVでオレンジ色のToronadoを使用しています。

Toronadoは、Fenderでは珍しいハムバッカーP.Uを2基搭載したギターで、パワフルなサウンドと、ジャズマスターを太らせたようなボディシェイプが特徴的です。

「Paranormal Toronado」のサウンドデモ動画

Gibson系ギターに負けないくらい、太く迫力あるサウンドですね。ユニークな形状のボディも大きめで存在感があり、ステージでは注目を浴びそうです。

コントロール部は2ボリューム・2トーン。レスポールなどと同じく、ハムバッカー2基それぞれのボリュームとトーンを調整できます。

ネックは演奏しやすいCシェイプ、チューニングの安定性が高い「ストリング・スルー・ボディ・ブリッジ」搭載など、実用的なスペックが採用されているので初心者にも安心です。

\ 今すぐ”最安値”を探してみる! /
▼お気に入りショップをClick▼

※在庫に限りがある場合がございます※

さいごに

ギターなどの木材をつかった弦楽器は、気温や湿度などの影響を受けやすく、安価なものチューニングが狂いやすいため上達の妨げとなってしまします。

予算の都合もありますが、ギターを長く使いたい場合は ”品質と価格” のバランスが良い3~4万円台か、それ以上がおすすめです。

ギターを選んでいる時間も楽しいですが、どうしても迷ってしまったら「③ギター・タイプ目的別ランキング」を参考にしてくださいね。

それでは、快適なギターライフを♪

タイトルとURLをコピーしました